2020年12月31日木曜日

2020年の年の瀬

 今年の正月は喪中で正月気分なく静かに幕開けしました。

2月過ぎにコロナのニュースが始まり、あれよあれよという間に学校が一斉に休校になりました。4月に緊急事態宣言が出され、光荘会書道展中止、私の教室も2ヶ月お休みとなりましたが、夏迄の我慢と過ごしていました。

その間に、長く看板犬🐶として皆さんに可愛いがってもらっていたマー君ことマロンが老衰で旅立ちました。コロナのおかげで最後は家族3人でゆっくり看取る事が出来たのは不幸中の幸いです。

やっと緊急事態宣言が解除され、やれやれと思って、密にならない様に窓全開で稽古をしました、これで少しは今までの生活が出来るかしらと少し期待しました。でも…コロナが収まる気配もないまま、今は過去最大の感染です。

こんなにコロナに翻弄された一年でしたが、生徒の皆さはこの間にも腕を上げられました。皆さんの鍛錬にお役に立てる事は私にとって嬉しい限りです。

10月の昇段級試験での成績、全国競書での成績も良く、教育部展にも何人もの人が出品して新年の日書展で多くの人の作品が展示されるのは嬉しいです。

コロナ禍で新春始めの書道展をお誘いするのははばかれますが、お知らせだけいたします。

2021年も平穏無事に過ごせることを祈りつつ今年の投稿終わりにいたします






2020年11月22日日曜日

年末年始稽古など

 お知らせ

2020/11/22

年末年始の稽古

   年末の通常稽古は12/17()までといたします。

4週の稽古は12/22(火),12/23(水),12/24(木)は書き初めの指導いたします。

振替希望の方は12/25(金)、12/26(土)とします。

              稽古の時間は

   14:0015:30 ② 16:0017:30  18:0019:303回を予定しております。

ただし、12/2610:3012:00、と①と②の時間とします。

ご希望の日時を12/17()迄にお申し出下さい。

   年始に書初めの指導をご希望の方は12/19までにご相談下さい。

   年始の通常稽古は1/12(火)から開始致します

12月、1月は両月とも通常稽古は3回の稽古となります、ご了承ください。

 

66回光荘会書道展のご案内

来年度の展覧会出品要項をお配り致します。12/17(木)までに申し込みください。

写真は以前の展覧会の作品です)

 

ü  教育部は、普段は書くことのない半折サイズ(横幅35cm・丈が135cm)です。大きな字を書くのも良い経験と思います。

ご希望の方は通常の稽古とは別に指導いたします。稽古日ご相談ください。


ü  半紙作品は簡易表装しますので、一年間の稽古の記念にもなります。

通常の稽古の中で作品を作成いたします。

 

ご不明な点がございましたら、お問い合わせ下さい。

 

黒岩樹帛 ☎03-3701-5082  mail misakuroiwa@gmail.com


2020年8月25日火曜日

教室の皆さんへ 9月のお知らせ

 9月の稽古日程と競書本代と昇段級受験料について

  9月稽古は

火曜日 1日、8日、15日、29

水曜日 2日、9日、16日、23

木曜日 3日、10日、17日、24

4回です。22()30()はお休みです。


毛筆 競書「みんなの書」本代と昇段級受験料

○ 103月号の本代3,060

○ 昇段級対象者は受験料 800(小学生) 又は 1,600(中学生は漢字とかなの2点です)

○ 9月から競書が始まる人は競書登録料 500


月謝袋9月欄にメモ書きしましたので納入よろしくお願いいたします。

ご不明な点がございましたらいつでも問い合わせください。

2020824 黒岩樹帛

 

 

 

2020年8月15日土曜日

75回日書美教育部展出品

 暑い最中ですが、新春1/4〜9開催の書道展の作品募集が始まりました。コロナ禍のため私も消極的でしたが6名の申し込みがあり、夏休みから作品制作に取り組むこととなりました。

どんな課題を書くか、まずは半紙で練習して半紙三枚判に清書しいきます。お盆休みの間に手本も用意しないと、気ばかり焦ります。

大きな作品を書く機会はあまり多くありません。今の学年で作品を書けるのは今だけです。記念になるように子どもたちが納得できる作品ができるように願いながら準備始めます。

2020年7月31日金曜日

ホームページ更新

久々にホームページを見直しました。今年になってもう半年過ぎました、コロナ禍に関わらず書道教室に入会される方が多く嬉しく思っております。しかし、教室も密にならない様にと思うとこのまま随時募集中とうたっていてはいけない気がしてまいりました。
そこでホームページの「随時生徒募集中!」を外すことにしました。
そして徒然ページにも他ページに移動出来るようにして、ページ移動が楽になりました。

教室を開設して5年で、ここまで生徒さんが増えるとは思ってもいませんでした。ありがたいことです。そして、今年は看板犬で皆さんに可愛がって頂いた我が家の犬マロンも6月に天に召され少し寂しくもあります。ただ、生徒さんたちのお陰でペットロスになる暇がないことが私にとっては救いです。

コロナ感染が早く収まって欲しいと思っていますが、毎日感染者数が増えて収まる兆しが見えません。3蜜にならない様に今後も気をつけながら稽古をしようと思います。

現状を受け入れて、健康管理に気をつけて今を乗り切って参りましょう。

2020年6月30日火曜日

7月、8月稽古

7月、8月の稽古
梅雨も本番になりうっとしい日が続きます。コロナ騒動で、今年前半はあっという間に過ぎて戸惑っています。どうぞ皆様も体調管理に気をつけてお稽古に通って下さい。
申し訳ありませんが、
728(火曜日)光荘会事務局会議に出席のため稽古はお休みいたします。
そこで下記のように稽古いたします。夏休みに入ります、又8月最後の週には昇段級の課題を始めますので、お休みの方は早めにお申し出ください。
7月の稽古
火曜日 7日、14日、21日の3
水曜日 8日、15日、22日、29日の4
木曜日 9日、16日、23日、30日の4
8月の稽古
火曜日 4(7/28の振替です)11日、18日、25日の4
水曜日 5日、19日、26日の3
木曜日 6日、20日、27日の3
と致します。
2020/6/30 黒岩樹帛

2020年5月23日土曜日

6月の稽古始めます


6月の黒岩書道教室お知らせ

新型コロナウイルス対策で自粛となり早くも2ヶ月が過ぎようとしています。最近は緊急事態宣言も解除される地域が増え、首都圏と北海道だけとなりました。
都内の感染者数も減ってきましたので、6月2週目から書道教室を再開を決めました。
 火曜日 6月9日、16日、23日、30日の4回
 水曜日 6月10日、17日、24日、7月1日の4回
 木曜日 6月11日、18日、25日、7月2日の4回   を6月の稽古といたします。

しかしながら、新型コロナウイルスが終息した訳ではありませんので、以下のように対策をしながら再開しようと思いますのでご協力お願いいたします。
                  記
1、 体調が思わしくない時は、熱がなくてもお休みして下さい。なお、お休みの場合は必ずline・メールもしくは電話で私に連絡してください。
2、 マスクは必ず着用下さい。
3、 玄関内に手洗いジェルを用意いたしましたので、必ず入室前に手を洗浄して自分のタオルで手を拭いてください。
4、 24時間自動換気している家ですが、雨でなければ窓は開けて稽古いたします。
5、 稽古の途中でも気分が悪くなった方は稽古終了させて帰宅していただきます。保護者様に連絡を入れてから帰宅させますので、お迎えに来られる場合はお申し出下さい。
6、 保護者のお考えで、まだ6月は教室での稽古が不安とお思いの方は月謝は頂きますが、5月と同じように添削での指導もいたします。
                                     以上

添削での指導を希望の方
メール(misakuroiwa@gmail.com)かlineに書いた作品を写メして頂いても良いですし、黒岩のポストに入れて頂ければ、メール、lineで添削した作品を送信いたします。

硬筆の生徒さんはメールやlineのやり取りは出来ませんが、ポストに入れて頂ければ、添削致しますので後日こちらから連絡いたしますので、取りに来て頂く形で指導出来るかと思います。

今後の運営等はメール、line、メッセージ等でご連絡いたします。

2020年5月2日土曜日

自粛2ヶ月目


教室が休みになって2ヶ月目に入りました。誰も来ない稽古場で添削作業をしています。
稽古はできないけれど子供たちの暇つぶしや気分転換にでもなればと思って、競書本の課題の添削だけしています。
4月は10人ほどの子供が作品を仕上げました。
5月に入り、まだ先が見えない自粛生活になったので作品を書いてくる子どもも増えました。
普段の稽古では家で書いて来る子どもはほとんどいないのですが、学校もお休みで気分転換する事が少ないのですね。私としては「習字でもしようか」と思ってくれることだけでも嬉しい限りです。
いつものように目の前での指導は出来ずに朱墨でコメントを入れたくらいのものを返すだけですが、まじめに教室に通って来ている子どもたちなので、コメントの意味する事を解ってくれているようです。
筆の文化を楽しく身につける手伝いが出来ればと教室を開きましたが、こんな時でも作品を書いて来てくれて本当に嬉しいです。
今までのように皆で稽古できる日が早く戻ってくれる事を願いつつ、今日も1人稽古場で添削いたしましょう。

2020年4月12日日曜日

マスク作ってみました

教室の皆さんに教室は休みですが添削して一言アドバイスしますとお伝えしたところ、数名作品をポストに入れてくれました。
添削して渡す時に私もマスクして対応した方が良いかな〜と思ってハンカチでマスクを手縫いで作ってみました。
なかなか上手に出来たと自己満足です😉

2020年4月6日月曜日

残念ながら稽古断念

ギリギリまで、子供たちの息抜きにと稽古継続しようとと思っていたのですが、今の状況と情報から断念いたしました。とりあえずは4月の稽古はお休みします。
でも少しでも気分転換になればと思い、自宅で書いた作品を写メなど利用して添削はしようと思います。
子供の日の飾りもいたしましたが、今年は寂しい端午飾りです。

2020年3月29日日曜日

桜は満開だけど…

春爛漫、近所の満願寺の桜が満開になりました。天気も暑いくらい暖かくて新型コロナで自粛がなければお花見でどこも賑わっていたでしょう…
私がこの写真を撮れたのも自粛のお陰です。
本来は5月の光荘会書道展の作品締め切りが29日で、その準備で大忙しの筈でした。でも、5月の書道展は延期となり時間ができたので、今まで行けなかった美容院に行ってきたのです。写真は帰り道に撮ったものです。

新型コロナの脅威はまだまだ続きます。だからと言ってただ缶詰になっているわけにもいきません。きちんと対処しつつ、普段出来なかった事にじっくり取り組む予定です。
そして、普段の稽古も行う予定です。我が家は24時間換気システムですし、暖かい日は窓を開けて開放すれば一層安心です。4月は7日から始めます。
体調管理しながら、少しでも子供たちの気分転換になれるように頑張ります。

早く収束できるとを祈るばかりです。

2020年1月4日土曜日

74回日書展を見てきました


2020年が始まり、新春の日書展が今日から始まりました。
私の教室からは、教育部展に3名、全国競書には1名の作品が展示されました。とても嬉しいことです。
今年の稽古ももうすぐ始まります。どんな一年になるのか?、皆さんの日々の稽古の成果がどんなになるのか?今から楽しみです。
そして、私自身がもっと精進しなくてはと気持ちを新たにして、上野の東京都美術館を後にしました。